次期計画ワーキンググループ
チーム概要

次期計画ワーキンググループリーダー
鈴木 基寛
2021年の実現を目指して進められているSPring-8-II計画に代表されるように、超低エミッタンス、高コヒーレンス、超短パルスなどの性能を追求した次世代光源の開発が活発に行われています。一方で、放射光を利用した研究成果の量的拡大・質的向上には、光源性能の向上と同期して、X線利用技術が進展することもまた必要不可欠です。このような状況を踏まえ、10年後の放射光科学の将来像とそこでSPring-8に求められる役割、また、次世代光源を使いこなすための技術的課題を洗い出すことを目的として、本WGの活動を開始しました。ここでは、SPring-8次期計画として提案されている加速器光源の利用を想定した近未来の利用支援への対応を議論するにとどまらず、SPring-8次期計画にとらわれないより広い視点から、今後の放射光利用を広く俯瞰することを目指して活動しています。
メンバー
- 主幹研究員 鈴木 基寛 (ワーキンググループリーダー)
- 副主席研究員 為則 雄祐
- 主幹研究員 池本 夕佳
- 主幹研究員 筒井 智嗣
- 副主幹研究員 今井 康彦
- 副主幹研究員 上杉 健太郎
- 副主幹研究員 関口 博史
- 研究員 杉本 邦久
- 研究員 新田 清文